粘土でお皿が作れる!陶芸体験がおうちでできます!
粘土を使ってお皿を作ろう!
教室に行かなくても体験できる陶芸体験!
ご自宅でワイワイ陶芸体験ができます。必要な道具をご自宅までお送りし、オンラインでレッスンを受けながらご自宅でお皿を作る陶芸体験ができます!
作品が完成しましたら、教室までお送りいただき、後日焼き上がりをお届けいたします。焼き上がりまでは3週間ほどお時間をいただきます。
キットをお送りしますので、ご希望日の7日前までにご予約ください。
陶芸体験をおうちで楽しみましょう♪
必要な道具をご自宅までお送りします。オンラインでレッスンを受けながらご自宅で陶芸体験ができます!
受講料に含まれるもの:
■体験キットのレンタル
■粘土 500g
■焼き代お皿1枚分
■送料(3回分)
開講日:平日(10:00~・13:30~・16:00~)google meetを使用して授業を行います。Zoomなども可能で御座います。
制作時間:約1時間半
レッスン 1時間
【レッスン前】 15分程度、環境設定などの確認をさせていただきます。
【レッスン後】 作品の返送方法などの説明をさせていただきます。
使用アプリ、ソフト:google meetを使用してレッスンを行います。 Zoomなど可能で御座います。
googleのアカウントをお持ちの場合はログインしてお使いいただけます。PCからはブラウザからそのまま接続できます。
スマホ・タブレットは事前にアプリのダウンロードが必要になります。
※ZOOMや別のアプリ、ソフトをご希望でしたらご予約時に備考欄にご希望をお書きください。
教室で使用している粘土について:
粘土の種類 白土
特徴
熱に強いので割れにくい。温度320℃まで耐えられます。
使用する時、磁器より熱くなりにくいです。
ご自宅で用意するもの
教室からお送りするもの